八尾・東大阪不動産買取センター > 株式会社寿ハウジングのスタッフブログ記事一覧 > 八尾市の防災情報(ハザードマップ)地震・洪水・土砂災害

八尾市の防災情報(ハザードマップ)地震・洪水・土砂災害

カテゴリ:不動産コラム(売却・買取・購入)

八尾市の防災情報(ハザードマップ)について


みなさん八尾市のHPで防災情報(ハザードマップ)がまとめられているのはご存知でしょうか。

最近では大型台風による河川氾濫により犠牲者が出てしまったというニュースを良く見ます。八尾市では、未然に防ぐという点で、詳細な防災情報を、まとめてくれていますので、ぜひ一度目を通していただき、住宅選びの参考としていただければ幸いです。

やお防災マップ
『やお防災マップ~地震編~』は、平成25年10月に大阪府から公表された、南海トラフ巨大地震(マグニチュード9)による本市における想定震度及び最新の防災情報をもとに策定しました。
『やお防災マップ~洪水・土砂災害編~』も踏まえ、災害に対しては日頃からの備えが重要です。
マップにより避難経路や避難場所を確認していただき、家庭や学校、事業所、地域における防災・減災に活用してください。
大和川氾濫編(平成29年2月作成)
平成27年の水防法改正を踏まえ、国土交通省近畿地方整備局大和川河川事務所にて、これまで公表されていました大和川に係る洪水浸水想定区域が見直されました。(詳しくはこちら)
それに伴い、『やお防災マップ~洪水・土砂災害編~』に掲載のありました『浸水想定マップ(大和川のはん濫)』については、別冊『やお防災マップ~大和川氾濫編~』として新たに作り直しました。
大和川の洪水浸水想定区域を確認する際は、『やお防災マップ~大和川氾濫編~』をご参照ください。
    ※浸水箇所を拡大して確認したい場合は『やお防災マップ~大和川氾濫編~(想定最大規模 詳細確認用)』をご参照ください。
寝屋川流域内の河川(恩智川、楠根川、平野川、第二寝屋川)の洪水浸水想定区域を確認する際は、『やお防災マップ~洪水・土砂災害編~』に掲載のある『浸水想定マップ(寝屋川の河川のはん濫や浸水)』をご参照ください。

※携帯電話・スマートフォンで防災マップを開く場合はマップデータが大きいため、使用機種によってマップを開いたり、拡大・縮小するのに
  時間がかかる場合があります。
やお防災マップ

八尾市HPより引用:http://www.city.yao.osaka.jp/0000025699.html

まとめ

いかがでしたでしょうか。
特に大和側氾濫について、市は注意を促しています。大切な新居選びだからこそ、後悔のない不動産選びをしていきたいですね。

寿ハウジングでは、不動産情報以外の発信も精力的に行っておりますので、もしご不明な点などあれば、お気軽にお問い合わせくださいね、
≪ 前へ|プチコート八尾成約御礼   記事一覧   昔の不動産屋と現在の不動産業の違いは何か?|次へ ≫

 おすすめ物件


シャルマンフジスマート近鉄八尾フロントテラス

シャルマンフジスマート近鉄八尾フロントテラスの画像

価格
3,680万円
種別
中古マンション
住所
大阪府八尾市東本町3丁目9-13
交通
近鉄八尾駅
徒歩2分

八尾市長池町4丁目土地

八尾市長池町4丁目土地の画像

価格
3,380万円
種別
売地
住所
大阪府八尾市長池町4丁目106-14
交通
河内山本駅
徒歩19分

ユニハイム八尾

ユニハイム八尾の画像

価格
3,750万円
種別
中古マンション
住所
大阪府八尾市若草町2-2
交通
近鉄八尾駅
徒歩12分

ファミールアクシス八尾センタースクエア

ファミールアクシス八尾センタースクエアの画像

価格
2,980万円
種別
中古マンション
住所
大阪府八尾市安中町3丁目2-67
交通
八尾駅
徒歩3分

トップへ戻る