◎不動産価格の相場の動向
不動産価格の動向は、「不動産価格指数」で把握することが可能です。
不動産価格指数とは、取引された不動産の価格情報をもとに、国土交通省が毎月公表する統計データのことで、国土交通省のホームページに掲載されています。
不動産価格指数で売却のタイミングを考える場合、グラフにして動向をみましょう。
グラフが右肩上がりになっている場合は、今後も価格が上がる可能性があるため、少し様子を見てから売却したほうが高値売却が期待できます。
反対に、右肩下がりが続いている場合は、さらに下落する可能性があるため、早く売却したほうが良いでしょう。
また実際の取引価格は、「レインズマーケットインフォメーション」や「土地総合情報システム」などを用いて調べることができます。
◎住宅ローンの金利
不動産を購入する方の多くは、住宅ローンを利用するため、不動産売却時には金利の動向も大切なポイントです。
住宅ローンは高額であるため、金利が少し変化しても借入金の総額が大きく異なり、毎月の返済額にも影響します。
不動産を購入する方にとって、金利が低いときのほうが住宅ローンを組みやすく、購入する不動産価格も上がる傾向にあります。
金利がこの先どのように変動するのかを把握することは困難ですが、近年続いてきた低金利からさらに大幅に下がるとは考えにくく、今後上昇していくかもしれません。
また「低金利のうちに購入したい」と考える方が多いこともふまえると、住宅ローンの金利が上がる前に売却することをおすすめします。
◎ポイントは、不動産を売却する「季節」です。
不動産売買には繫忙期があり、この時期に売却活動のタイミングを合わせることで、早期売却・高値売却に繋がる可能性が高まります。
不動産売買の繁忙期は、人の移動が活発になる季節です。
具体的には春と秋の2回が繁忙期となり、不動産の成約件数もアップします。
◎新年度に合わせたタイミングで売り出すのがおすすめ
4月の新年度に向けて人の移動が活発になる1月~3月は、新居を探す方が増える時期です。
需要が多いこの季節に不動産を売り出すことで、不動産の情報がより多くの方の目に触れます。
さらに購入検討者は「3月中に引っ越しを済ませたい」という方がほとんどです。
したがって、ほかの季節に売り出すより、早く良い条件での売却が望めます。
ただし売却活動には3か月程度かかることを考慮し、このタイミングを逃さないために、12月頃から売却準備を進めるのがおすすめです。
◎春以外なら転勤シーズンに合わせる
売却のタイミングを春に合わせられなかった場合は、繁忙期を過ぎた直後の季節に売り出すより、秋の転勤シーズンに合わせたほうが売却しやすいといえます。
この場合は、10月頃の移動に向けて不動産の需要が増える9月に売り出すと、売却の可能性が高まります。
このように、不動産売却のタイミングを見極めるために、人の動きが活発になる時期を知ることも大切なポイントです。
まずは、お気軽に何でもご相談ください!
#八尾市不動産売却・買取
#東大阪市不動産購入なら
#株式会社寿ハウジングまで・・・
ご相談・査定は無料です。
「無料売却査定」実施中!
所有している不動産の査定価格が気になる方は、株式会社寿ハウジングで無料売却査定を実施しています。
・とりあえず費用だけ知りたい
・他社の見積と比べてみたい
・売却の悩みを聞いてもらいたい
などなど、株式会社寿ハウジングで解決をサポートします!
下記リンクをクリックでお問い合わせページに飛びますので、必要情報を入力の上、お問い合わせください。
無料売却査定・相談はこちらから(ただいま成約多数につき、スピーディーに売却できます!)
☎TEL 0120-884-713
営業時間:9:00~19:00 定休日:水曜日