◎エアコンの扱いに関するルールはない
結論から言えば、マンション売却時にエアコンをどうするのかについて、明確なルールは定められていません。
ただ一般的には、エアコンや照明などは「付帯設備」と呼ばれ、撤去した状態で引き渡すことが基本です。
そのため、売主が新居で使う予定がある場合は、撤去して持っていくことができます。
また、残したい場合は売主と買主が協議して決めることも可能です。
ただし、売主が不要だからと自己判断で設置したままにすると、トラブルの元になるので避けたほうが良いでしょう。
◎エアコンの扱いは買主と話し合って決める
エアコンをどうするかは、売主と買主と話し合って決めると良いでしょう。
エアコンは一般的に売主の所有物であるため、売主が新居に持っていきたいと思えば話し合う必要はありません。
しかし「引っ越し先で買い替える予定」「エアコンが古くて置いていきたい」などといった場合は、買主に了承を得てから残すようにしましょう。
とくにエアコンが古い理由で残すような場合は、すぐに壊れたり処分費用がかかったりするため買主に迷惑がかかる恐れもあります。
必ずしもエアコンをもらって嬉しい方ばかりでないことに注意しましょう。
そのため、買主が「処分してほしい」と要望があれば、売主が売却前に撤去する必要があります。
◎エアコンを残しておきたい場合は、あくまでも提案の姿勢で話し合うことがポイントです。
「もし良ければ残しておきますが、いかがでしょうか」のように、押し付けられたと感じさせない話し方がスムーズに話し合うコツです。
また、なかには古くてもエアコンがあって嬉しいと感じる方も少なくないため、処分する場合も買主に相談してからが良いでしょう。
1.エアコンを残したほうが良いケースとは
売主と買主の利害が一致した場合は、エアコンを残したほうが良いでしょう。
たとえば「売主はエアコンを不要としており、買主は必要としている」ような場合です。
売主は、新しく買い替えるもしくは、引っ越し先にエアコンがあるなどの理由で必要ない場合に、買主はできれば残してほしいと思っているケースです。
このような場合は、売主と買主の利害が一致しているため、エアコンを残したほうがお互いのメリットと言えます。
また、エアコンの撤去・移設には費用が意外とかかります。
エアコンが新しい場合でも、これらの費用を負担してまでも撤去すべきかも併せて検討すると良いでしょう。
2.エアコンを撤去したほうが良いケースとは
一方で、エアコンを撤去したほうが良いケースは、エアコンが古くいつ壊れてもおかしくないような場合です。
エアコンは老朽化が進むと、故障するリスクはもちろんですが、電気代も高くなってしまいます。
残したまま売却してしまうと、買主がリスクや費用を負担することになるため、撤去しておくことをおすすめします。
購入年数が5年以内と浅い場合は、基本的に故障の心配もないため、これから先も長期間利用することができます。
しかし、前述したように移設費用がかかるため、撤去すべきか検討すると良いでしょう。
購入年数が5~8年になると、故障があったりなかったりと長期間使用できるかわからない状態です。
そのため、移転費用をかけてまで新居で利用すべきか検討したほうが良いでしょう。
また、買主が残してほしいと要望があれば、残していくことも1つの選択肢と言えます。
購入してから8~10年経つと、いつ故障してもおかしくない状態です。
エアコンの寿命は一般的に10年と言われているため、残しておいても買主の負担が大きくなるため撤去をしたほうが良いでしょう。
まずは、お気軽に何でもご相談ください!
#八尾市不動産売却・買取
#東大阪市不動産購入なら
#株式会社寿ハウジングまで・・・
ご相談・査定は無料です。
「無料売却査定」実施中!
所有している不動産の査定価格が気になる方は、株式会社寿ハウジングで無料売却査定を実施しています。
・とりあえず費用だけ知りたい
・他社の見積と比べてみたい
・売却の悩みを聞いてもらいたい
などなど、株式会社寿ハウジングで解決をサポートします!
下記リンクをクリックでお問い合わせページに飛びますので、必要情報を入力の上、お問い合わせください。
無料売却査定・相談はこちらから(ただいま成約多数につき、スピーディーに売却できます!)
☎TEL 0120-884-713
営業時間:9:00~19:00 定休日:水曜日