1.固定資産税のかからない土地:公的性質が強い土地
地方税法では、課税対象から除外される物的非課税の土地が指定されています。
それが、公的な性質が高い土地です。
たとえば、墓地や国有林、保安林となっている土地がこれに該当し、固定資産税は課税されません。
実際にどの土地が非課税になっているかどうかは、その土地がある自治体の役場に問い合わせることで確認できます。
2.固定資産税のかからない土地:不特定多数が通行などで利用している土地
土地が公道に面していて、不特定多数が通行などで利用している土地も少なくありません。
そのような土地は「公共の土地」と見なされる可能性があります。
先述した墓地・国有林・保安林と同じく、公共の土地は公的性質が強いため、固定資産税が課せられません。
これは私道の場合も、同様に非課税となります。
3.固定資産税のかからない土地:国や都道府県が所有している土地
土地の所有者が個人ではなく、国が所有している土地には、固定資産税が発生しません。
また都道府県や市町村などの地方自治体が所有している場合も、固定資産税がかからない土地として扱われます。
具体的には公園や市役所、公立学校・病院などが該当します。
相続することはない土地ですが、ひとつの知識として把握しておきましょう。
「無料売却査定」実施中!
所有している不動産の査定価格が気になる方は、株式会社寿ハウジングで無料売却査定を実施しています。
・とりあえず費用だけ知りたい
・他社の見積と比べてみたい
・売却の悩みを聞いてもらいたい
・高価買取リースバックするにはどうしたらいいのか
などなど、株式会社寿ハウジングで解決をサポートします!
下記リンクをクリックでお問い合わせページに飛びますので、必要情報を入力の上、お問い合わせください。
無料売却査定・相談はこちらから(ただいま成約多数につき、スピーディーに売却できます!)
まずは、お気軽に何でもご相談ください!
住宅ローン無料相談会実施中!
株式会社寿ハウジングでは、経験豊富なスタッフが、お客様のライフプランに最適な、提案をさせていただきます。
詳細は下記リンク先にございますので、お気軽にご連絡くださいませ。
☎TEL 0120-884-713
営業時間:9:00~19:00 定休日:水曜日