八尾・東大阪不動産買取センター > 株式会社寿ハウジングのスタッフブログ記事一覧 > 借入住宅ローンにかかる諸費用はどれくらい必要なのか?

借入住宅ローンにかかる諸費用はどれくらい必要なのか?

カテゴリ:八尾市売却物件募集中



借入住宅ローンにかかる諸費用はどれくらい必要なのか?



住宅ローンの借入先を選ぶ際には、金利だけでなく諸費用に注目する必要があります。近年の低金利傾向から、金利だけでは金融機関の差がつきにくくなっていることもあり、諸費用を含めた総支払額に差が出ています。おもな諸費用には次のようなものがあります。

 

<住宅ローンにかかる諸費用>


保証料保証会社から保証を受けるための費用。借入金額や返済期間などによって保証料は変動するが、保証会社を利用しない金融機関から借り入れる場合は無料となる。

 

事務手数料融資手数料、融資事務手数料ともいう。金融機関に支払う手数料。保証料のない金融機関でも、事務手数料は発生する。保証料とは別に数万円程度の事務手数料が必要な金融機関もある。

 

団信保険料住宅ローンの利用者に万一のことがあった際、住宅ローンの残高がゼロとなる保険の費用。基本的な保障なら金融機関が保険料を負担するが、保障を充実させる場合は、金利の上乗せや保険料の支払いが発生する。

 

火災保険料

地震保険料

住宅ローンの融資条件に火災保険への加入があるため、住宅ローンと同時に加入する必要がある。必ずしも金融機関や不動産会社が勧める火災保険に加入する必要はない。地震保険料については、どの保険会社でも同じ。

 

収入印紙住宅ローンの契約書に貼付する収入印紙代。かかる。

 

登記設定費用

司法書士報酬

不動産を登記する際に必要となる、登録免許税や司法書士報酬の費用。

 

 

住宅購入時の費用として、不動産仲介業者に支払う仲介手数料なども諸費用に該当しますが、上記では住宅ローンにかかる諸費用のみを紹介しました。金融機関を選ぶ際には、上記のような諸費用を合計して比較検討します。借入金額が同じでも、借入先によって返済負担が異なりますので、十分確認しておきたい項目です。





まずは、お気軽に何でもご相談ください!



「無料売却査定」実施中!

所有している不動産の査定価格が気になる方は、寿ハウジングで無料売却査定を実施しています。

・とりあえず費用だけ知りたい

・他社の見積と比べてみたい

・売却の悩みを聞いてもらいたい


などなど、寿ハウジングで解決をサポートします!

下記リンクをクリックでお問い合わせページに飛びますので、必要情報を入力の上、お問い合わせください。


無料売却査定・相談はこちらから(ただいま成約多数につき、売却物件不足中です!)




◆八尾市不動産、東大阪市不動産◆
家を買うのも売るのも借りるのもリフォームするのも近鉄八尾駅前、株式会社寿ハウジングにお任せください。
フリーダイヤル 0120-884-713









≪ 前へ|何階が住みやすい、低層階や高層階のメリットやデメリットは?   記事一覧   審査に通り易い所を探す。申請方法は?年齢別の住宅ローンは?|次へ ≫

山田 崇 最新記事



山田 崇

一人一人のお客様との出会いを大切にしまして、心をこめてご対応させて頂きます。不動産の事なら、何でもご相談ください!「スピード」「親切」を取柄に誠心誠意全てのお客様に対してご対応します。宜しくお願いします。

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


メゾンドール八尾本町

メゾンドール八尾本町の画像

価格
1,480万円
種別
中古マンション
住所
大阪府八尾市本町5丁目8-23
交通
近鉄八尾駅
徒歩5分

東大阪市鷹殿町新築一戸建

東大阪市鷹殿町新築一戸建の画像

価格
3,280万円
種別
新築一戸建
住所
大阪府東大阪市鷹殿町17-13
交通
瓢箪山駅
徒歩15分

サンハイツ八尾南2号棟

サンハイツ八尾南2号棟の画像

価格
1,480万円
種別
中古マンション
住所
大阪府八尾市南木の本6丁目22-1
交通
八尾南駅
徒歩14分

キャステージパーク3番街

キャステージパーク3番街の画像

価格
3,398万円
種別
中古マンション
住所
大阪府八尾市永畑町3丁目1-6
交通
八尾駅
徒歩8分

トップへ戻る